9月21日(水)【国際会議】日本初:プレインランゲージ「JPELC国際会議2022」を開催します。
ISO規格化決定 プレインランゲージ法
グローバルベースでの公正で効果的な対話と情報発信へ
日本初:プレインランゲージ「JPELC国際会議」 開催
2022年9月21日(水) 9:00-18:00 (大手町ファーストスクエア2F)
株式会社エイアンドピープル(本社:東京都渋谷区 代表取締役:浅井満知子)とJPELC(ジャパン・プレインイングリッシュ・アンド・ランゲージ・コンソーシアム)は、共催で「JPELC国際会議」を2022年9月21日(水)に、大手町ファーストスクエア2Fカンファレンスルームにて開催します。
プレインランゲージの記述法は、2019年にISO(国際標準化機構)が標準化を採択しました。
「JPELC国際会議」は、ISOに準拠したプレインランゲージの記述法による円滑なコミュニケーションの推進を目的に、その研究・取組成果を共有する国際会議です。
法律、医療、ビジネス、教育、テクノロジの分野から、第一線で活躍するプレゼンターが一堂に会し、各分野で求められるプレインランゲージを使った誤解を招かない明確かつ責任ある説明責任とコミュニケーションについて講演を行います。
プレインランゲージの世界の潮流について理解と体験をいただく場を提供いたします。ふるってご参加ください。
■国際会議のプログラムの一部
【法律】
– 『法律事務所でのプレインランゲージと国際標準化の進捗について』
Christopher Balmford 氏 ISO委員会コンビナー(召集者)/弁護士
– 『裁判員制度とプレインランゲージ』
大橋 君平 氏 大江橋法律事務所 弁護士
【行政】
– 『米国政府におけるプレインランゲージ:成果とインパクト』
Katherine Spivey 氏 米国一般調達局 シニアコミュニケーション スペシャリスト
– 『欧州議会での明確かつ多言語でのコミュニケーション』
Angelika Vaasa 氏 欧州議会(European Parliament)
【ビジネス】
– 『プレインランゲージは、グローバル金融業界において、ビジネス、倫理、法的に優先事項である』
Candice Burt 氏 元Clarity会長、Simplifiedディレクター、弁護士
– 『サステナブルファイナンス時代の企業価値を伝えるダイアログ~プレインランゲージの発想をベースに~』
小野塚 惠美 氏 エミネントグループ株式会社 代表取締役、武蔵精密工業株式会社 社外取締役
【医療】
– 『外国人診療におけるコミュニケーション』
南谷 かおり 氏 りんくう総合医療センター 国際診療科 部長
– 『講演タイトル:未定』
大木 隆生 氏 東京慈恵会医科大学 Chairman(統括責任者)教授
■JPELC国際会議 概要
日時
2022年9月21日(水) 9:00~17:00
(立食パーティー&交流会17:20-19:30)
開催方式
対面式+後日アーカイブ オンデマインド配信(期間限定)
共催
JPELC国際会議実行委員会/株式会社エイアンドピープル
参加費
一般:13,500円(税込)/学生:4,000円(税込)/アーカイブ視聴のみ:10,000円(税込)
申込方法
「JPELC国際会議2022」HPより申込
参加者推奨部門
①国際担当部門、②公共政策部門、③法務部門、④広報・IR部門、⑤消費者保護部門、⑥プライバシー領域担当部門 など