今年9月にプレイン・ランゲージの国際会議「Clarity 国際会議2022」を開催します!

今年9月20日から22日の3日間、東京の日経ホールにてプレイン・ランゲージの国際会議「Clarity 国際会議2022」を開催します。Clarity 国際会議は、世界最大のプレイン・ランゲージ推進団体であるClarity Internationalにより、欧米を中心に2年に一度開催されてきました。このたびアジア初の誘致に成功し、東京開催が実現しました。

Clarity 国際会議2022は、日本の各界の第一線で活躍されている方々が、世界の諸分野の研究者や実践者と交流し、プレイン・ランゲージの最新動向に触れるとともに、情報発信においてプレイン・ランゲージがもたらすメリットについて新たな視点を得る有意義な場をご提供いたします。

プレイン・ランゲージ採用の歴史が長い欧米諸国の参加者と、今後プレイン・ランゲージを採用するであろうアジアの各国の参加者が一堂に会し、情報交換と人的ネットワーク構築を行う場としてぜひご参加ください。参加登録は2022年6月中旬より開始いたします。

SDGsに欠かせない国際共通言語とは?

国連総会の首脳演説が2021年9月21日から始まり、SDGsの達成に向けて意見が交わされています。

SDGsとプレイン・ランゲージには、あのカラフルなデザインとコミュニケーションのシステムの設計時点から、深い関わりがあります。

SDGsの達成には、プレイン・ランゲージが欠かせないのです。

これはどういうことでしょうか?

続きはぜひYouTubeをご覧ください。

アメリカでは法律になっているプレイン・ランゲージ

皆さまのなかにも助成金を活用されている方がいらっしゃるかと思いますが、助成金の申請方法は難しいという声も聞きます。

アメリカでは1970年代から、公用文を分かりやすくするための取り組みが行われてきました。

プレイン・ランゲージでないと<いけない>のです!

続きはぜひYouTubeをご覧ください。